☞【注意喚起】クルマを購入する3大リスクとは?

自動車事故に注意!動画でリスク回避方法を学習しましょう

自動車事故を動画でリスク回避

「あおり運転ってなんでなくならないんだろう?」
「大雪のスリップ事故のニュースは他人事じゃないなー」

自動車事故のニュースやあおり運転の動画を見ると車の運転が怖くならないですか?

今日は大寒波で大雪が降り、スリップ事故の動画を見て怖くなりました。

でも、事故動画を見ていると、同じようなシーンに出会ったときも回避できるかも?と考えが変わってきました。

今回は、リスク回避を事故動画から学ぶ記事です。

ぜひ、あなたの運転に役立ててください!

雪でスリップ事故が起きた動画

雪道の運転は慣れている方でも危険なもの。

特に、アイスバーン化していたり、少し溶けていたりする路面は危険です。

今季最強寒波によるスリップ事故のニュース動画

Youtube:ブラックアイスバーン事故

12月23日のニュース動画です。

最初の事故動画は山道で立ち往生している車が何台かいるところに、下ってきた大きなSUV(プラド?)が次々にぶつかってしまってます。

下りは車重が重い車は制御が効きにくいので本当に怖いです。

4WDだからって、いったん滑り始めると変わらないですから・・・

年末年始で帰省される場合など、十分気を付けて運転してください。

2022年1月9日追記
元のニュース動画が削除されていたので、東北道のブラックアイスバーン動画を代わりにアップしました。
ABS作動しても止まらない恐怖映像です、、

アイスバーンで目の前の軽トラックがスリップ事故

次は、目の前を走行していた軽トラックがアイスバーンの路面でスリップし事故った動画です。

撮影者さんは車間を十分にとられていたので、ブレーキが間に合い追突を回避しています。

路面凍結している場合は、いつもより1.5倍くらいの車間距離をとっておきたいですね。

高速道路でスピード出しすぎ?スリップ自損事故

今度は撮影者自身の車がスリップした動画です。

おそらく高速道路で、追い越し車線を走り走行車線の車を追い抜くタイミングでスピードが出すぎたのが原因のスリップ。

コントロールを失い2回転近くしています。

後続車も見えますが、十分な車間をとっていたため停止できてます。

雪道での走行は、なによりも車間を十分にとることが大事ですね。

無謀な運転で事故にあった動画

次は、無理、無謀な運転で事故となった動画をお伝えします。

無茶な道路横断でバイク衝突。男性が空中へ・・・

衝撃的な映像です。

ガソリンスタンドから片道2車線の道路を横断し右折合流しようとした車に、バイクがつっこんだ映像。

バイクの男性は車の屋根にのっかり、奇跡的に軽傷で済んだらしいです。

無理な横断合流は絶対にやめましょう。

相当なスピードでセンターラインオーバー事故

山道での事故映像です。

どうやら下りを走ってきた車がオーバースピードでセンターラインを越えてしまい、対向車と正面衝突してしまった事故。

ぶつけられた車はいくら気を付けていても避けるのは難しいタイミングですね。

いくらドライな路面でも、スピードの出しすぎには気を付けましょう。

これはどうしようもない、、 追突事故

最後に、どうしようもない追突事故の映像をご紹介します。

大型トレーラーが渋滞につっこみ24台が巻き込まれる

最近ニュースで話題になった事故です。

これは巻き込まれた車はどうしようもないですね、、

いつなんどき事故にあうか分からない、そんな気分にさせられました。

ノーブレーキで追突される・・・

完全停止していた車に、後ろから結構なスピードで追突された事故映像。

恐ろしい映像です・・・

この動画のコメントにもありますが、いくら自分が安全運転していても、みんなが安全運転しているわけではありませんね・・・

自動車事故の映像から学ぶこと

自動車事故の動画から、私たちは何を学ばなければならないでしょうか?

最後にまとめます。

自動車事故動画から学ぶこと
  • 雪道はとにかく車間をあける
  • スピードを出しすぎない
  • いくら注意していても事故にあうことはある
  • 万が一のことを考え準備しておく

自分がいくら注意しても、事故に巻き込まれることはあります。

さらに、自動車保険(任意保険)に入っていない車は4台に1台という高い割合なので、当てられ損する可能性もゼロではないです。

そんなとき、あなたを救うのは自動車保険やリスクの少ない自動車サービスです。

私が契約しているトヨタのサブスクKINTOなら、契約期間中にたとえ廃車になっても違約金や残金支払いはありません

相手が無保険で支払いがされない場合でも、リスクは少ないです。

高い下取り売却価格をあてにしていても、廃車になってはほぼ無価値

リスクをできるだけ下げたいなら、KINTOという契約もありかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
やっつん
【クルマ生活アドバイザー】のやっつんです。 世の中にクルマ情報は多々ありますが、私たち一般クルマユーザーが求めてる「暮らしの中でクルマをお得に維持したい」情報は見つからないことが多くないですか? 当ブログでは、自分自身が苦労や失敗した経験をもとに、クルマ生活を普通のクルマユーザーの目線でアドバイスします!