☞【注意喚起】クルマを購入する3大リスクとは?

のりかえGOで新車にお得に乗り換えられる3つの理由を解説

のりかえGOで新車にお得に乗り換える
やっつん

こんにちは!
KINTOで豊かなカーライフ応援ブログのやっつん(⇒プロフィール)です^^

「KINTOを契約した直後のフルモデルチェンジが怖くてタイミングが決められない」
そろそろ車の買い替え時だけどまだ走れるからもったいない

今回は、そんなお悩みを解決します。

通常、車を一度購入すると新しいモデルが出たとしても簡単に買い替えできませんよね?

一番の理由は「買い替えコストが大きいので金銭的な理由で諦める」ことです。

KINTO(キント)には「のりかえGO」という買い替え(借り換え)コストを限りなく抑えたサービスがあります。

この記事では、KINTOの「のりかえGO」でお得に楽しいカーライフを実現できることをお伝えします。

↓KINTOとはどんなサービスなのか7つのポイントで解説した記事↓
KINTOとは何かを7つのポイントと5つのFAQで契約者が解説

KINTOの「のりかえGO」がお得な理由とは?

86_kintoのりかえGO

KINTOの「のりかえGO」とは、KINTO契約中で契約期間がまだ残っている方が、手数料を支払うことで新車に乗り換えられるサービスです。

購入や他のカーリースなどと比較し、かなりお得なサービスになっています。

KINTOののりかえGOがお得な3つの理由をご説明します。

クルマ購入で失敗したくないあなたへ

クルマ購入方法で失敗したくない」「たとえ事故や廃車になってもリスクを少なくしたい」ならKINTOは最適かも。KINTOを選ぶべき人を解説した記事はこちら。

👉クルマ購入で失敗したくない人へ。車歴25年の私がKINTOの魅力と始め方を徹底解説!

のりかえGOがお得な理由①:短い期間で新車に乗り換え続けられる

シートに透明なカバーがかかり、新車独特のにおいが車内に充満しているなか乗り込む。
ああ、自分は新たにこの車のオーナーになったんだという実感が沸く納車の瞬間。

たとえ高級車でなくとも、新車納車のタイミングはたまらないです。

あなたも新車の納車を体感したことがあればお分かりになりますよね?

のりかえGOなら、短い期間で新車納車に立ち合い続けられます

一方、KINTO以外で契約すると、今乗っている車から新車に乗り換えるには、お金の問題はもちろん、下取り査定や契約手続き(値引き交渉)、保険の手続きなど面倒なことが多いです。

のりかえGOは、そういった面倒な手続きはなく、残契約期間に合わせた手数料を支払うだけで新車に乗り換えられます。

KINTO契約期間ごとののりかえGO可能な最短期間
  1. KINTO 3年契約の場合
    1年6カ月以降でのりかえGO利用可能
  2. KINTO 5年契約の場合
    3年0カ月以降でのりかえGO利用可能
  3. KINTO 7年契約の場合
    3年0カ月目以降でのりかえGO利用可能

どの契約でも、3年契約していればのりかえGOで新車に乗り換えられます。

私の場合、KINTO3年契約だと月額利用料金が結構高いのでKINTOは5年契約としておき、3年後に「のりかえGO」で新車に乗り換えを検討しています。

のりかえGOがお得な理由②:手数料が結構安い

KINTOの「のりかえGO」の手数料は途中解約と比較するとかなり安いです。

5年契約中にのりかえGOで新車を再契約する場合と、途中解約する場合を比較してみましょう。

のりかえGOと途中解約の比較

▼前提条件
KINTOを5年で契約。3年経過時ののりかえGOの手数料と途中解約の解約金

▼費用比較

KINTO経過期間のりかえGOの手数料途中解約の解約金
3年0カ月月額利用料の3カ月分月額利用料の9か月分
3年6カ月月額利用料の2か月分月額利用料の8か月分

このように、のりかえGOの手数料は途中解約の解約金と比較してお得になっています。

私の感覚としては、3年半経過時に月額利用料の2か月分で新車に乗れるなら安いと感じますが、あなたはいかがでしょう?

のりかえGOがお得な理由③: 同じ車種でなくても乗り換えOK!

KINTOののりかえGOは、同じ車種でなくとも乗り換え可能です!

違う車種に乗り換えを検討するケースは次のようなものがあるかと思います。

乗り換えを検討するパターン
  1. 子供が大きくなりプリウスからミニバンのヴォクシーに変更したい
  2. コロナ禍で収入が減り月々の支払が大変になり安い車に変更したい
  3. 子育てが一段落したので、趣味性の高いスポーツタイプのヤリスGRに変更したい

また、KINTO内であれば契約期間も新たに設定できます。

5年で契約していたけれど、のりかえGOを利用するなら7年契約でもありかな?などとKINTOを利用して分かったあなたのライフスタイルに合わせて契約可能です。

クルマ購入3大リスクとは?

【注意!】クルマ購入3つのリスクをご存じですか?知らなかったら生活が破綻するかも・・・

  • クルマ購入リスク①:〇〇が高くなるリスク
  • クルマ購入リスク②:クルマが◯◯になると市場価値がダダ下がり
  • クルマ購入リスク③:4人に1人は◯◯に入っていない

KINTO契約中の私も「のりかえGO」を検討中

KINTOでのりかえGO検討

私やっつん自身がKINTOでプリウスを契約中ですが、3年経過時にのりかえGOを利用しようかと検討しています。

KINTOの契約は2020年10月から5年で契約しており、2023年10月にのりかえGOを利用可能になります。

のりかえGOでフルモデルチェンジ予定のプリウスを検討

検討しているのは、2022年中のモデルチェンジが濃厚と噂されている新型プリウス。

この記事を書いている2021年8月時点では噂レベルですが、現モデルが2015年の販売開始なので、おそらく近い将来モデルチェンジするのは間違いなし。

KINTOで契約し、現在乗っているプリウスに不満はまったくないですが、フルモデルチェンジの内容によっては契約期間満了を待たず「のりかえGO」を使い早く乗り換えたいと考えています。

2022年1月18日追記:大人5人がプリウスに乗るのはきつくなってきたので、新型ノアが気になってます・・・

車は5年近く乗るといろいろ劣化する

今まで車を7台乗り継いできた経験則ですが、新車でも5年近く乗ると劣化を体感するようになります。

車の劣化を感じるシーン
  • なんとなく乗り心地が悪くなる、気持ち悪いと同乗者に言われる
  • 雨の日の発進や停車で少しタイヤが滑る感じがする
  • 立体駐車場などでタイヤの音が大きく感じ、以前より気になる
  • 洗車をしてから汚れがきになるまでの期間が短くなる

もちろん、人により感じ方は違うので5年どころか10年乗っても問題ない、と感じる方はいます。

ですが、あまり車に乗らない子供は結構乗り心地に敏感です。

プロフィールにも書きましたが、我が家の場合はKINTOでプリウスに乗り換えた理由は子供が「車に乗るとすぐ気持ち悪くなる」という訴えからです。

劣化を感じ始めたら手数料を2,3カ月分払っても新車に乗り換えることを検討しようと考えています。

のりかえGOの手数料一覧

最後に、のりかえGOの手数料を契約期間ごとに一覧でお伝えします。

のりかえGOの手数料一覧
  1. KINTO3年契約
    1年6か月目~1年11か月目の申し込み:KINTO月額利用料の2か月分
    2年0か月目~2年8か月目の申し込み:KINTO月額利用料の1か月分
  2. KINTO5年契約
    3年0か月目~3年5か月目の申し込み:KINTO月額利用料の3か月分
    3年6か月目~3年11か月目の申し込み:KINTO月額利用料の2か月分
    4年0か月目~4年8か月目の申し込み:KINTO月額利用料の1か月分
  3. KINTO7年契約
    3年0か月目~3年5か月目の申し込み:KINTO月額利用料6か月分
    3年6か月目~5年5か月目の申し込み:KINTO月額利用料の5か月分
    5年6か月目~5年11か月目の申し込み:KINTO月額利用料の3か月分
    6年0か月目~6年5か月目の申し込み:KINTO月額利用料の2か月分
    6年6か月目~6年8か月目の申し込み:KINTO月額利用料の1か月分

あなたがKINTOを検討されているのであれば、のりかえGOのメリットも検討材料に入れることをおススメします。

やっつん

新車を短期間でお得に乗り換えることができるKINTOとのりかえGOは素晴らしい仕組みだと思います。
あなたとKINTO仲間になる日を心待ちにしてますね♪

⇒KINTO「のりかえGO」紹介ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
やっつん
【クルマ生活アドバイザー】のやっつんです。 世の中にクルマ情報は多々ありますが、私たち一般クルマユーザーが求めてる「暮らしの中でクルマをお得に維持したい」情報は見つからないことが多くないですか? 当ブログでは、自分自身が苦労や失敗した経験をもとに、クルマ生活を普通のクルマユーザーの目線でアドバイスします!