☞【注意喚起】クルマを購入する3大リスクとは?

モビリティマーケット(モビマ)ってなに?KINTOポイントをクーポンに交換し使ってみた

モビリティマーケット使ってみた

「KINTO契約でもらえるモビリティマーケットポイントって何?」
どうやってモビリティマーケットポイントを使うの?」

そんな疑問にお答えします。

モビリティマーケット」はトヨタのサブスクKINTOが提供しているサービス。

菅田将暉さんや二階堂ふみさんが出てるテレビCMもやってますね。

私は、このCMを見て「あっ、KINTOでポイントもらってた」と思い出しました。

今回、モビリティマーケットポイントを実際に利用してみました。

ところが、

思ってたより面倒^^;

もしかしたら、面倒だからモビリティマーケットポイントを使わず失くしてしまう人もいるかも。

この記事では、実際に私がポイントをクーポンに交換し利用する流れを解説しました。

KINTO契約者、KINTOの特典に興味があるなら必見です!

この記事を読んでわかること
  • モビリティマーケットでポイントを利用する方法が分かる
この記事の信憑性
  • 25年間で40万キロ以上走った著者が経験をもとに解説していきます
  • 国産メーカー4社のクルマ7台を乗り換えてきた経験
  • 納車3ヶ月で15万の自損事故を起こす、親友が購入2週間のクルマを廃車、など身近なクルマトラブル経験多数
  • 2020年10月からKINTOでプリウス契約中
KINTOは高すぎる?

KINTOは高すぎるのでしょうか?SNSで「KINTOは高い」との批判コメントが増えています。KINTOでプリウスを契約している私が、KINTOは高すぎるのか分析し記事にしてみました。

KINTOは高すぎるの?

モビリティマーケット(モビマ)ってなに?

mobima14
参照:モビリティマーケット

モビリティマーケットは、トヨタのサブスクKINTOの「株式会社KINTO」が提供しているサービス。

クルマを利用する機会を増やす「アクティビティ」を提案するサービスです。

たとえば、「ペーパードライバー講習」なんてサービスも提供されています。

モビリティマーケットの仕組み

モビリティマーケットの仕組みは分かりにくいのですが、利用の流れは下記になります。

モビリティマーケット利用の流れ

1.気になるアクティビティをえらぶ

2.ポイントをクーポンに変換する

3.クーポンが自宅に届く

4.サービスサイトで商品を予約・購入する

5.支払い時にクーポンコードを入力する

わかりにくい理由は、

ポイントを利用するにはクーポンに変える必要がある

からです。

さらに、

クーポンは商品やサービスごとに違う

ということです。

例えば、ペーパードライバー講習のクーポンと、宿泊のクーポンは別物。ポイントをクーポンに引き換えると、そのサービスしか利用できません

ポイントをそのままサービスで利用できないんですよね><

解説動画が用意されていますので、流れを確認されたいかたはこちらもチェックしてみてください。

少しまとめます。

モビリティマーケットの仕組み
  • モビリティマーケット:サービスや商品の紹介サイト
  • KINTO契約者:ポイント利用にはクーポン化が必要
  • クーポン:各サービス・商品ごとで違うので都度クーポン化が必要

考えていても分からないので、実際にポイントを利用してた私の事例を見ていきましょう!

KINTO契約者ポイントをはじめて使ってみた

mobima15
参照:モビリティマーケット

KINTO契約者に付与されるモビリティマーケットポイントは次の通り。

  • トヨタ車契約者:30000ポイント
  • レクサス車契約者:50000ポイント

私は、KINTOでプリウスを契約したので30000ポイントもらえています。

mobima-1

ポイントの利用期限は、KINTO契約終了日です。

契約期間前にのりかえGOでクルマをのりかえた場合や、KINTOを解約したらポイントがなくなるので要注意。

私はKINTOを5年契約していますが、途中で乗り換え予定なので早めに使おうと考えてます。

モビリティマーケットのクーポンを発行してみた

ここからは、実際にわたしがKINTO契約者に付与された30000ポイントを使い、モビリティマーケットクーポンを発行した流れを見ていきましょう。

今回は、地域によらず利用できる「お出かけ便利グッズ」からフォトブック作成サービスのクーポンを発行しました。

クリックする回数が多く、画像多めになっちゃいましたがご了承ください^^;

モビリティマーケットトップページの「カテゴリ」から探す

mobima2

モビリティマーケットで表示される最初のページでは、おすすめのプログラムが表示されます。

ただ、地域によっては使えないプログラムも。

今回は、どの地域でも使える「お出かけ便利グッズ」カテゴリから商品を選びます。

mobima13

上の画像赤い枠にあるボタンをクリックすると、下のカテゴリメニューが出てきます。

mobima12

今回は、「お出かけ便利グッズ」をクリック。

「フォトブック」サービスのクーポンを発行する

mobima3

お出かけ便利グッズのなかには、面白いサービスが15件表示されました。

今回は、フォトブックサービスを選びます。

mobima4

フォトブックサービスの詳細画面が表示されました。

右側にある「申し込み」ボタンをクリックします。

mobima5

このような画面が表示されます。

ここで分かりにくいことにボタンが2つ出てきます。

ポイントをクーポンに交換したいので、上の画像赤い枠でかこんでいる「ポイント交換」をクリック。

mobima6

やっとクーポンページが出てきました。

フォトブックサービスは、1000円クーポンか3000円クーポンが選べます。

今回、わたしは3000円クーポンを選びました。

mobima7

KINTO契約者プレゼントとしてもらった30000ポイントのうち、3000ポイントを利用します。

このクーポンは1ポイント1円で利用できました。

※他の商品をすべて見ていませんが、おそらく1ポイント1円で利用できます

数量は1つでいいので、このまま「この商品をカートに入れる」をクリックします。

mobima8

ここからは、ポイントをクーポンに変更するための情報入力画面です。

もう嫌になってきますね><

ですがもう少しなので頑張りましょう!

名前や住所などを入力し「次の画面へ」をクリック。

mobima9

最後の確認画面です。

問題なければ「次の画面へ」をクリック。

mobima10

ようやく申込が完了しました!

長かったですね、、

モビリティマーケットポイント交換の申込確認メール

これですぐクーポンが使えるようになるのかな?と思ってましたが甘かったです 笑

申込確認メールはすぐに届きましたが、内容はこちら。

mobima11

郵送か電子メールでクーポン券が届くようです。

残念ながら、フォトブックサービスのクーポンがどちらで届くか、分からない状態です。

できれば電子メールでさくっとクーポンを届けて欲しいところですね。

クルマ購入3大リスクとは?

【注意!】クルマ購入3つのリスクをご存じですか?知らなかったら生活が破綻するかも・・・

  • クルマ購入リスク①:〇〇が高くなるリスク
  • クルマ購入リスク②:クルマが◯◯になると市場価値がダダ下がり
  • クルマ購入リスク③:4人に1人は◯◯に入っていない

2日後にクーポンがメールで届いた

今回依頼したフォトブックサービスのクーポンは、2日後にメールで届きました。

mobima16

真ん中くらいにかかれている「ギフトコード」がクーポン本体。

今回だと3000円分のクーポンとして利用できるものですね。

フォトブックサービスを注文する際、カート画面で「ギフトコード」を入力すれば3000円引きになる仕組みです。

モビリティマーケットのよかったところ・悪かったところ

モビリティマーケットのよかったところ、悪かったところを挙げます。

○よかったところ
  • KINTO契約者向け特典として30000ポイントがもらえた
  • 地域によらないで使えるサービスがあった
  • 1000ポイントから使えるので、お試し利用ができる

一方で、モビリティマーケットでいまいちだったところも挙げます。

❌悪かったところ
  • モビリティマーケットの使い勝手がいまいちよくない
  • クーポンはすぐに届いて欲しい
  • サービスごとにクーポンを発行するのは面倒
  • KINTOならではのサービスを提案して欲しい

といったところでしょうか。

KINTO契約者向けのサービスなので、もっとKINTOと連動するようなサービスだと嬉しいですね。

たとえば、新型車の1日レンタルサービスなどはどうでしょう?

KINTOはのりかえGOで新車を手軽に乗り換えられるので、いろんなクルマを試したい人は多いのでは?

試乗車だと試せる範囲が少ないので、1日じっくり試したいユーザーはいるはず。

新型車レンタルサービスを8000ポイント程度で提供すれば、利用するKINTOユーザーは多いと思います。

少なくともわたしは新型ノアで利用できるなら使いたいですね。

モビリティマーケットポイントを試してみた まとめ

ここまで、実際にモビリティマーケットポイントをクーポンに交換する流れをみてきました。

最後にまとめますね。

モビリティマーケットのまとめ
  • ポイントはクーポンに交換して利用する
  • ポイントはKINTO利用中のみ使える
  • クーポンはサービスごとに発行する必要あり
  • すぐにクーポンを使えないので、前もって交換しておく必要あり
  • 利用できるサービスは地域を選ぶものが多い
  • KINTOならではのサービスがあると嬉しい

モビリティマーケットは、まだまだこれから進化していくサービスだと感じました。

ただ、普段は考えもしないサービスに触れるチャンスでもあります。

やっつん

今後はKINTOならではの「新型モデル1日レンタルサービス」などを検討していただきたいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
やっつん
【クルマ生活アドバイザー】のやっつんです。 世の中にクルマ情報は多々ありますが、私たち一般クルマユーザーが求めてる「暮らしの中でクルマをお得に維持したい」情報は見つからないことが多くないですか? 当ブログでは、自分自身が苦労や失敗した経験をもとに、クルマ生活を普通のクルマユーザーの目線でアドバイスします!